4月タイムスリップローテーション最強デッキ

今回解説していくデッキはラスワグレモリー!

“>

デッキの回し方

  • 序盤は王墓の骸やゴシップリーパーでラスワやグレモリーポイントを貯めていく
  • 中盤は死門を繋ぐ者でラスワを貯めたり、ナイトメアイーターや忌まわしき再誕、オミナスタイラントで盤面を制圧していく
  • 最後はグレモリー発動からのトリニティモンスターズで盤面取りながらリーダーにダメージを与えたり、ネクロインパルスで疾走してフィニッシュ
    リーダーにダメージを与えられなくてもラスワ10達成していれば、人外魔境・クリストフで盤面支配して勝利

基本的マリガン

先行、後攻共通

王墓の骸

先行

・ゴシップリーパー
・序盤から展開していけそうならソウルガイド
・王墓の骸があれば忌まわしき再誕もあり

後攻

・ゴシップリーパー
・死門を繋ぐ者

相手のデッキ次第キープ

・セレスト・マグナ
相手のデッキがスペルやアミュレットを多く使用してくるデッキには有効
例:マナリアウィッチ、カウントダウンビショップなど

・記憶の軌跡、ナイトメアイーター
相手のデッキがアグロデッキなら有効
例:フェアリーエルフ、アグロロイヤル、バアルヴァンパイア

対面有利不利

有利デッキ

ランプドラゴン
序盤から有利に盤面展開しやすく、でかいスタッツのフォロワーが出ても容易に対処が可能
消滅カードが少ないのも有利ポイント

スペルウィッチ
セレスト・マグナでスペルを使用できなくする
マリガンではセレスト・マグナキープ、2ターン目にアミュレットで出さないことも検討

グレモリーネクロマンサー
ラスワを貯めつつグレモリーを召喚できるので後半まで粘れば人外魔境・クリストフから盤面展開できる

アーティファクトネメシス
序盤から盤面を取られにくく、セレスト・マグナで相手のパラダイムシフトによるリーサルターンをずらすことが可能

アグロ系
回復が豊富にあるので序盤も耐えきることができる
後半は人外魔境・クリストフで守護を並べればほぼ負けない

不利デッキ

フェアリーエルフ
瘴気の妖精姫・アリアが強力
盤面を取りつつ、打点を与えてくるので回復が追いつかない

バアルヴァンパイア
ハレゼナを処理するカードが乏しい
本当に取れない

カウントダウンビショップ
消滅が多くラスワ、グレモリーポイントを貯めるのが難しい

共鳴ネメシス
こちらも消滅が多く、急な疾走やリーダーへの高打点がきつい

最後までご視聴ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました